断絶。におもうこと

id:kunitさんも言及していますが、いろんな場所で様々な断絶が起きている。
IT的にいうと、インピーダンスミスマッチなんだろうか。

長く業界にかかわっていると、クライアントと開発会社の間での断絶はずっとある気がします。
もともと自分の立ち位置的には、ユーザーと開発者の間を埋める位置。
通訳という部分でしょうか。

開発の中で見ても、デザイナ、プログラマ、PM、様々な場所で壁があったり。
RDBMSとアプリケーションレイヤであったり。

自分は研究者ではないので、いいものを作る、それはユーザー(使う人)がいいと評価したもの、という発想で仕事をする。
技術的にすごいものよりも、ユーザーが使いやすい、使って楽しい、ほしいとおもっていたもの。
そういうものを作りたいと常々考えています。

ひとつのアプリケーションを見たときに、その中で分担があり、それぞれの間に壁があるというのは、
いいものを作る「障害」にならないかな。

当然、それぞれの分野の人は「プライド」を持って仕事をしているとおもう。
なので自分の仕事に誇りを持つというのはすごくいいことですが、違う分野とどう関連していくのか。
そこに壁があることで、最終的にはユーザーに影響がでそうです。

現在Usagi Projectというもので活動していますが(オープンソースコミュニティ)、この中ではあまり断絶というものを感じていない。
Maple Projectとコラボレーションして一緒に開発SNS内で議論していますが、ここにもあまり断絶を感じていない。
フレームワークを作るメンバーは、よりよいアプリケーションを作るベースにするために。
アプリケーションを作るメンバーは、よりユーザーに喜んでもらうものを作るために。
運営者、テストチームは、ユーザーが導入したときに困らないように。

今プロジェクトで目指している「成果物」が、そのみんながハッピーになるためのものとして出せればいいなぁとおもいます。